アンデルセン公園とドイツ村
![IMG_3429](http://igarashiyumiko.com/wp-content/uploads/2016/03/IMG_3429.jpg)
世界最大級のアメリカの口コミサイト「トリップアドバイザー」が選んだ ”日本のテーマパークランキング”でUSJを抑えて3位になったという船橋アンデルセン公園に行って来ました。
大型アトラクションもないのに、四季折々の花が咲き、うさぎや羊などの動物がいて、大型滑り台など、汗をかいて遊べる遊具も充実していて、一般の入園料900円というのも魅力の一つ。
![IMG_3421](http://igarashiyumiko.com/wp-content/uploads/2016/03/IMG_3421.jpg)
園内に入ると、まず74種もある林の中のアスレチックに驚きます〜
![IMG_3433](http://igarashiyumiko.com/wp-content/uploads/2016/03/IMG_3433.jpg)
公園の真ん中には大きな池とボートハウスがあり、手漕ぎボートに乗ることもできます。
自然の起伏や雑木林を生かした園内は、北欧デンマークの自然がいっぱいで、とっても素朴であたたかな雰囲気。
異国情緒があるのになんだか懐かしいような景観。すっかり気に入ってしまいました。
![IMG_3424](http://igarashiyumiko.com/wp-content/uploads/2016/03/IMG_3424.jpg)
そしてこちらは、千葉県袖ヶ浦にあるドイツ村。
ドイツの田園風景をイメージした園内ですが、着いた頃にはもうすでに夜…。
関東三大イルミネーションの一つで、美しい光のオブジェが広がっていました。
![IMG_3442](http://igarashiyumiko.com/wp-content/uploads/2016/03/IMG_3442.jpg)
![IMG_3492](http://igarashiyumiko.com/wp-content/uploads/2016/03/IMG_3492.jpg)
![IMG_3489](http://igarashiyumiko.com/wp-content/uploads/2016/03/IMG_3489.jpg)
この日は、冬花火の最終日。
華やかなイルミネーションの上に舞い上がる花火は圧巻!
心のモヤモヤが払拭されて、なんともいえない幸福感に浸りました。
明日へのエネルギーって大切ですね。
![IMG_3517](http://igarashiyumiko.com/wp-content/uploads/2016/03/IMG_3517.jpg)
五十嵐由美子